AppStoreで残念なアプリをつかまないための11のチェックポイント


1.アイコンのデザイン


  • ジャンルや機能がひと目でわかるか
  • 色を使いすぎていないか
  • シンプルか
  • 新しさ・時代性を感じるか
  • 主張・メッセージを感じるか
  • ピンと来たか
    • チェックしないと後悔しそうなオーラを感じるか
    • ダメなアプリの場合(配色の原則を知らない、既存アプリの真似・どこかで見た感じ、いろいろ詰め込みすぎなど)

2.アプリ名


  • 名前が長すぎないか
    • 英語だったらiPhoneのディスプレイに表示される冒頭17字までにキーワードがあるか
    • 日本語だったら9字までにキーワードが入っているか

3.制作者名


  • どこの国の人か、胡散臭くないか
    • 日本人名だと正直言って安心する

4.☆の数の見方


  • 仮に☆が付いていなくても判断材料にはしない
  • ☆が1〜2の場合は、その理由をが何かを調べる

5.説明文(英語の場合)の見方


  • 英語でもひるまない。わかる単語だけを拾う
  • 前半は「能書き」が多いので流してよし
  • 見るべきは、主に後半に出てくる箇条書きの項目
  • 英語だと「Features」とあるのがアプリの特徴・機能説明
  • そこでわかる単語を拾う

6.スクリーンショット

【5枚の構成】


    • 説明画面に掲載できるスクショは5枚まで
    • 「ここを見てほしい」という制作者の主張が5枚並んでいるか
    • 制作者のメッセージ、センスを感じるか
    • ストーリーや流れを感じられるか
    • 例)最終的なメリットをイメージできる画像→メイン操作画面→操作中画面→各種設定画面→タイトルバック
    • どんなに説明文が良さげでもスクショが1枚しかないようなのはアウト

【デザイン】


    • スクショで見るのはデザインのテイスト。iPhoneの美しさ、シンプルさを損なわないデザインか。「ちゃんとわかってる感」があるか
    • 自分の好みに合うか

【ユーザーインターフェイス】


    • どんな画面設計・レイアウトになっているか。使いやすそうか。
    • 余白や間を上手に取っているか
    • メニュー部分にどんなボタンが並んでいるかを見て機能を推察

【フォント】

    • ださい・汚いと感じるフォントを使っていたら終了

【配色】

    • 色数がムダに多くないか
    • 配色ルールが思いつきっぽくないか
    • ださい・汚いと感じる配色だったら終了

7.レビューの見方

  • レビューは、参考になりそうなところだけ読む、ぐらいの気持ちで
  • 1〜2行のレビューばかり、☆は多いが具体的なレビューがないものは無視
  • それはどのバージョンについてのレビューか
  • 古いバージョンへのネガコメに対し、現バージョンで改善されているか
  • ユーザーの要望に作者が応えている様子があるか
  • 最新のレビューが書かれたのはいつか

8.更新


  • 最新の更新日がいつか
  • 1年以上もバージョンアップされていない場合は、作者さんが何らかの事情で更新を放棄してしまった可能性がある。新機能も期待できないし、iOSのバージョンアップで使えなくなる可能性もある。特に有料アプリの場合は気をつける

9.バージョン


  • 細かくバージョンアップを重ねているか
  • バージョンが1.0以下の場合は実験的にリリースされている可能性があるので、多少荒削りでもやむなしと覚悟の上でダウンロードすること

10.サイズ


  • ムダにデータサイズが大きくないか
  • 類似のアプリと比べて不自然に大きい場合は怪しむ

11.Appサポート


さいごに

僕はAppStoreで見かけた気になるアプリについて、いつもこんな点をチェックしている。
AppStoreの55万本のアプリのなかから、キラリと輝く「原石」を見つけ出せるよう、これからも眼力を鍛え続けたい。


RSS_icon follow us in feedly “fb_icon” tw_icon Google+_icon



スポンサーリンク

RSS_icon follow us in feedly “fb_icon” tw_icon Google+_icon


スポンサーリンク