(その3)アドエスからiPhoneへの乗り換えを検討した際に僕が心配したことと、その結果

つづき第3弾。今回は、iPhone負けっぱなし編w。



7. iPhoneは外部機器を接続できない

・アドエスみたいに、外付けキーボードとか使えないじゃないか
・ハードウェアによる機能拡張ができないのはつまらない


【結果】
iPhoneでは外付けキーボードとかを使えない。ハードウェアキーボードより、タッチパネルのほうが使いやすいよ、というのがスティーブジョブズの考え方らしく、公式に対応する機器は今後も出てこないと言われている。bluetoothのヘッドフォンとかマイクは使えるけれど。



8. iPhoneは外部記録メディアを使えない

・MicroSDとか使えないなんて不便極まりないじゃないか


【結果】
iPhoneでは、MicroSDカードもUSBメモリも使えない。だからデータを移動したり、コピーしたりというときはPCとつないで、iTunes経由で同期をとるしかないわけで。これはやっぱり不便だと思う。
8GB、16GB、32GBというラインナップなので、データ容量が不足することはまずないのだけれど。



9. iPhoneはバッテリーを交換できない

・交換用バッテリーがなくてどうすんの!
・スマートフォンを安心して外で使うにはバッテリー必須でしょ!


【結果】
iPhoneは内臓バッテリーのため、自宅で鼻歌唄いながら交換するとかはできない。それに、毎日充電が基本。ふつうに使っていても、使っていなくても! どんどん減っていく。
でも、そのあたりのやり繰りの勘みたいなものはアドエスで鍛えてもらっていたので、バッテリー残量に気を配りながら大事に使うのはそれほど苦にならなかったりする。


そんなiPhoneだが、さすがの人気機種。市販の携帯用充電機器がかなり充実している。ちょっとぐぐってもらうといくらでも見つかると思うので、ここでは特に紹介しないけれど、今日アキバのヨドバシでこんなのを買ってきた。

iPhone3G充電用ポータブルUSB電源 WH TS-202


ちなみにこちらのすばらしいレビュー記事を参考にして購入を決めた。





交換用の電池をカバンに常備しておけば、とりあえず大丈夫だろう。それと、このバッテリージャケットを購入しようかと検討中。


この2つから成るバッテリー補完体制を構築しておけば、仮に、東京に大地震が起きて、妻子と会えない事態が数日続いたとしても、ソフトバンクの電波さえ生きていれば連絡を取り続けられる。←これが僕の判断の基本なので。

ようするに、バッテリーは交換できないけど充電の仕組みは充実しているよ、という結論。



というわけで、今回もまたまた長くなってしまったので次回に続きます。

RSS_icon follow us in feedly “fb_icon” tw_icon Google+_icon


スポンサーリンク